2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧
何回わっても納得できない孵化装置… 何回やっても納得できないレイドの卵… 牛丼チェーン店なら、リアルに食べられる卵が買えるんですよね… レイドやらないで、烏骨鶏の卵を買った方がお得な気がするなぁ… 14,000円でポケコイン買うなら、月一で、回転寿司と…
別に、どうでも良いし(笑) Nianticだからと、かる〜く流してしまえば良いんだけどね! ドーブルが写り込んだのに、ドーブル出ないバグ! 証明は、できないけど、イロチだったら許さないなぁ… そんなゲームだからと諦めて、今夜はティアーズオブザキングダム…
昨日のイベントで「どうせブラストバーンだろ」と真面目にやらず、とりあえず色違いをゲットしたので、マフォクシーまで進化させました。 初めてのマフォクシーが色違いだったのに 図鑑で色違いが確認できません… テールナーも同じ現象… 図鑑を埋めるのも、…
大好きな相棒ポケモンのステータスを確認できる便利なウィジェットだと喜んで使ってたのですが… 今の相棒は、ジグザグマなんだよねぇ… 「相棒がアメをみつける」タスクの為に変えたのに、反映されない… iPhoneを再起動しても変わらない… 設定が焦げついたの…
金払って、たくさん歩いてコレ? 課金しても、こんな結果はザラですよ(苦笑) 課金する前に、冷静になりましょう。
スーパー孵化装置で10キロたまごを2つ割ったら ほーら、課金しても、ただの金づるにしか思われないから… ポケモンが好きなら、本編やった方が良い! 課金しても、こんな結果な事がある事を広めておきたい。
スーパー孵化装置を使って10kmたまごを孵化させたら… 1.歩いた距離が反映されるまで6時間以上かかった 2.たまごで出る必要のないポケモンが二連続 3.2匹ともクソ個体値 課金しても、ポケモンGOを死ぬ気でやらないとインフルエンサーにはなれないらしいね(笑)…
ゲットしたのは、500匹手前なので、まだ良かったのですが… この個体値… たまご孵化でこう言う微妙なのが出ると「うんざりする」訳です… 課金して買った孵化装置で、こんな結果だと萎えますね… 正直、値上げは酷いし、イベントのゴリ押しは酷いし、ゲットした…