とりあえず、この白マ○ナムエースは、見飽きた…
と、言うか、受け付けないキャラデザインなんだよなぁ…
で
もらえるポケモンが変わる選択肢らしいのですが…アイテム延長か、広範囲のポケモンを出現させる違いがあるって噂…
アイテムの時間延長って、無課金派からすると、おさんぽおこう にしか使えなくなる。
しかも、課金派からしても、TL50になったら、ほしのかけら と、効果が眉唾な おこう くらいにしか使い道が無い(汗)
じゃあ、広範囲のポケモンを出現させるのは「ポケモンボックス、アイテムボックスに余裕が無いと意味なくない?」なんだよなぁ…
結局、課金の促進なのか?
ポケモンGOって、課金して一緒に遊びたくても、金銭的にアウトってので辞めちゃう人が多いと思うんだよなぁ…
そして課金してた人も、一緒に遊ぶ人が居なくなって辞めちゃう…そんな悪循環なんじゃないのかな?
とりあえず、課金に対しての付加価値が低すぎるのが問題なんだと思う…
ごく一部の高額課金者しか相手にしてない…高級車のディーラーみたいになっちゃったな…
月500円で、レイド無限とか、スーパー孵化装置無制限のサブスクとかやった方が儲かるんじゃないの?(笑)